やっぱりイソフラボンって女性ホルモンのと関係あるんだね
>>
納豆は食べ過ぎると薄毛になりますよ
セレンという金属ミネラルが含まれてて摂りすぎると脱毛の副作用あり
1日4パックはさすがにヤバイと思う
納豆はほとんど食べないけど、ほうれい線ないです
>>
納豆菌ってすごく強いから、食べすぎると腸が全部納豆菌になって動かなくなるらしいから気をつけてね
1日4パックはやめたほうがいいかも
腸が弱ってる時は納豆より豆腐の方に傾く・・・
でもイソフラボンは納豆の方が上よね
ナットウキナーゼもあるし
>>
知りませんでした
納豆はしばらくお預けにして、
いずれまた摂るにしても1日1パックにします
お弁当食べた後でお昼はライブハウスの近くの立ち食いそば屋さんに行こうと思ってたの思い出したー。めっちゃおっきい納豆の天ぷらのってるお蕎麦美味しかったんだぁ。
— あんゆみ (@annyumi_rocks) 2019年9月22日
【睡眠に必要な、トリプトファンを含む食べ物】
— 食生活から不眠症を見直す (@huminkokuhukubo) 2019年9月22日
ハチミツ、七面鳥、タマゴの白味、ツナ、乳製品、大豆、納豆、豆腐、魚介類、肉類(特に鶏肉)、玄米、豆類、たまご、ゴマ
日帰り旅行で大洗に向かう途中、納豆ドッグを頂いた。 pic.twitter.com/XDKKQi381E
— ドクロ軍曹(68歳 自営業 福岡) (@dokurogunsou) 2019年9月22日
【上手な食べ合わせで美容効果UP!】
— 綺麗になりたいあなたに♥ (@sawa1478) 2019年9月22日
・はちみつ+レモン
・トマト+オリーブオイル
・キウイ+りんごやグレープフルーツ、ヨーグルト
・きゅうり+お酢・オクラ+納豆
・くるみ+牛乳
・トマト+アボカド
・オートミール+オレンジジュース
いいと思ったらRTしてね♡
#昼飯
— LA軍@書籍2巻は令和元年5/10発売中 (@zptfbLUMcF7ahdO) 2019年9月22日
納豆蕎麦!!
玉二つ、納豆二パック、オクラ、卵、とろろ昆布
調理時間五分!!
うまーーーーー!!! pic.twitter.com/yFRXKrLCnj
そうなんですか!
— 康太郎 (@kootaroo087) 2019年9月22日
はい、できます!
まずは納豆をたくさん食べてみます。
教えていただきありがとうございます!
顔マッサージでほうれい線は完全に消せるけど、目の黒クマの窪みは消せないんだよな……
— 減量なっつ (@m99zKn4S8vZh3JG) 2019年9月22日
ほうれい線はマッサージやるとやらないの差がすごい
やった方が気持ちいいし血色よくなるし化粧念入りにするより圧倒的に顔が若返る
#フェイシャルフィットネス#PAO
— まりりン (@_mariricat) 2019年9月22日
今更ながら 買ってしまいました💦
口に咥えて ブンブンやるやつね😆
やっとるときの顔は 誰にも見せられん(爆)
結構キツイわー。
ほうれい線も消えるはず💗 pic.twitter.com/JTqz4PIm4C
最近ほうれい線が目立つのが悩みで😭前頬?メーラーファット?を殺すか、尾翼基部に筋膜入れるか、はたまたその両方が必要なのか🥺
— 人中DT中りんねちゃん (@AiEhvW6loONgEEi) 2019年9月22日
歯列矯正のため、右側上下4番の抜歯をしてきました!歯列がU字ではなくコの字型なので、4番抜歯しただけなのにほうれい線がかなり薄くなった🥳ただ鼻の下は伸びそう、、、
— よねみざわ (@3utcoLhPdmKGBmO) 2019年9月21日
ほうれい線や目尻のシワ改善には何がいいでしょうか?若返る肌になるには食事もビタミンやミネラルたっぷりな野菜メインの食事にしたほうがいいですね。あとはコラーゲンが豊富な手羽先を私はよく食べますよ。スキンケアは自分に合った潤いアップするものを使うといいです。
— ☆美☆辞書 (@bijisho) 2019年9月21日
スキンアップデートラインクリーム
濃密クリームが一晩中じっくり浸透*翌朝のハリ感をもたらす夜専用保湿クリーム*角層まで
今日から始める新習慣。アーリーエイジングケア※
年齢を重ねるうちに蓄積された肌ダメージは早いうちからケアすることが大切です。「スキンアップデート ラインクリーム」は口元を集中ケアするクリーム。毎日のスキンケアにプラスするだけで、ピーンとハリのある美しい口元へ導きます。※年齢に応じたハリうるおいケア
口もとのための美容成分を配合
![]() |

30歳を目前にして、ほうれい線が気になり始めたので購入。
夜に塗って寝ると次の日にはほうれい線がなくなってます!
会社の鏡が恐ろしいくらいに真実を映し出すのですが、
その鏡でみてもないです!
ほうれい線が気になり始めた人にはオススメです。
肌美精 リンクル美容液スティックも使っていますが、これを塗って寝た翌朝は塗ったところがハリがある気がします。
効果はわかりませんが、べたべたしないので気に入りました。
リピートするつもりです。
毛穴シミ乾燥クレーター対策も知らん唇白くするとかもっと知らん
— 小吉(DYALAg) (@fv_sowkici) 2019年9月22日
僕がやってるのは
クマ消し
いたち線(ゴルゴ線)解消&口角上げテーピング
輪郭シェーディング
アトピー対策(←人生)
コラーゲンパウダー飲んで効果はあるかな
笑うとほうれい線にファンデが溜まるのすごい分かる
ほうれい線だけファンデを塗らないようにするとそれはそれで目立つし、どうしたらいいんだろう