
ビタミンDが足りない人は、ほうれい線が深くなるってテレビでやってた
私もプロテインとマルチビタミン飲んでる
肌のハリは変わるよね
タンパク質が不足するとたるむんだよね
プロテイン飲むとお腹くだすから飲めないのと不味いから続けられなかった
セミマットよりツヤ重視で程よいカバーがある
ファンデのオススメありますか?
メディアのクリームファンデは薄づきだし
SUQQUのファンデもイマイチなんです
ポーラのにおい すき🤗
— Kiritoxic_ (@kiritoxxx_) 2019年9月19日
いいにおい〜〜
アイクリームのサンプルつかってみた🤗
高級コスメは効果如何より
においとテクスチャに尽きる派🤥
(効果は美容皮膚科の方がよほどコスパが良い) pic.twitter.com/0LGYyKU05i
肌のくすみ、たるみが如実…………
— ご🦍 (@gooooooliki) 2019年9月17日
次のボーナスはいったらポーラのアイクリーム買う……………やだなあ歳とりたくないなあ……………歳を重ねることは悪いことじゃないって分かってるけど、やっぱりどこかで………
フォト行ってPOLAでアイクリームとプロテクター買った。プロテクター初めて買ったから使うの楽しみ! pic.twitter.com/p7uQERRGPJ
— あめ (@am4_mm) 2019年9月15日
おいおい、POLAのアイクリームが凄いんだけど。老化で二重幅が重くて顔面イマイチだったけど、サンプルで3日間使っただけで朝から目が開く開く。。。ハリッチとかエステもいいけど長期間使えるしコスパはこっちが良い🌷 pic.twitter.com/wVX035CUv8
— こげてんねん@⑤⑥2個移植まち (@bag16452114) 2019年9月12日
ついに憧れのアデノバイタルを手に入れた。SK-IIのアイクリームもうすぐ使い切るので、エリクシールのアイクリームも購入。レチノールに期待して。これでダメならPOLAのアイクリーム買う。 pic.twitter.com/dgMs2FIopK
— いくゆ (@kgsetvhg) 2019年9月10日
POLAのアイクリームためしたけど、これめちゃくちゃよいな……ためまくってた試供品でテンション上がるなんて、めちゃくちゃラッキーじゃん
— 虚無 (@kyomuonly) 2019年9月8日
なんでリンクルショット買ったかというとエステで目元周りをカメラで撮ってもらったら右の方がシワが深いと言われて😫
— hizuki☤美活専用垢 (@hizuki_cosme) 2019年9月8日
画像で見てショックを受けた…
サロン専売品のアイクリームが
2万すると言われて悩み
百貨店で見て回ったら
POLAが良くね?って思って
たどり着いた感じ。
アイゾーンクリームは…続
に!!
— lazy (@lazy_afternoon_) 2019年9月7日
CLINIQUEで拭き取り化粧水と美容液を買ったのはまあいいとして、お金に余裕が出来たらPOLAで化粧水と乳液とアイクリーム買いたい😭❤
今は安い化粧水達にお世話になるけど!
POLAのコンシーラーを試したくてカウンターへ。自然にふわっと隠してくれるけど、結局のところ血行不良が原因だから、そこから治せたら一番いいですよね〜とお姉さんと談笑。そこでPOLAの化粧水と乳液とアイクリーム塗ってもらったんだけど、めっちゃいいかもしれない。
— lazy (@lazy_afternoon_) 2019年9月7日
なんだっけ……(笑)
— シノダメヒカリ (@4noda_mehi) 2019年9月1日
POLAのアイクリームか美白タブレット?と思ったけどあれはもっと前から使ってるし…
ちょっと今酔っ払ってるので、思い出したらお伝えします!😂
小ジワケアの名品、ELIXIR リンクルクリーム。美白成分配合も最近発売されましたね✨
— na (@chibi_tomato_na) 2019年9月1日
対抗するかのように現れた、コーセーのリンクルリペアクリーム。悪くはないがフツーなアイクリームだった🤔朝用に良かったけど、リピートはないかなー。
POLAのリンクルショットはまだ未使用💧#メタル美容部 pic.twitter.com/4TSKm1vRfb
キールズのアイクリームがなくなりそうなのですが、次はPOLA にしようかと考え中、でも高いしなあ。どうしよう
— みなみみなみ (@hijk1129) 2019年9月1日
POLAコンシーラーレポ。
— なるみ🌷 (@merry_ufo) 2019年8月29日
クマに塗ると馴染んだ!!シミのカバーはがっつり塗らなきゃいけないみたいで、色むらに特化してるコンシーラー。「肌色」を塗るというより、肌に馴染ませるというのが正しいかも。
ただ、私は目の周りの乾燥が酷いので、アイクリームでちゃんと保湿しなきゃ乾燥ヤバくなる😢
【POLA B.A ザ アイクリーム】

艶にこだわるならファンデより地肌や下地にこだわった方が近道かも
あと気軽に艶が欲しかったら資生堂のdプログラムのアレルバリアのミストがいいよ
つやっつやになる(ただし人によってはテラテラと思うかも)
資生堂のプリオールはどうでしょうか?美ツヤBBジェルクリーム(3000円)
色味が合えばおすすめ
SUQQUよりツヤ感があります
ありがとう
プリオールためしてみるわ
メディアのファンデとスックが似てると聞いてスックは持ってたからメディアを追加購入して比べてみた事ある
メディアの方がノビがよく薄付きだけど、確かにつけたてはなんとなく似てると言えなくもないでも3時間後くらいで差は歴然
スックは肌のクスミを隠してくれたまま明るい肌を維持、メディアは肌のクスミや目の下のクマが出現
プチプラは気軽に試せるし楽しいから大好きだけれど、やっぱりデパコスは高いだけあるわぁと実感しますた
小室ママの、水色のスーツ姿で車に乗る前の
会釈したときの髪型がいいと思うのよねオアシスの大久保みたいに本人比で精一杯雰囲気美人目指してるやつ
あれはブローの力かしら
ブローの力が大きいと思うわ
ただ風が強い時後姿なのか正面なのかわからなくなるのが難点ね
ブロー、人生においてほとんどやったことないからやり方がわからない
なんか分かる
分け目ジグザグにバンスも重めながらすっきり流してた
あとカラーもなかなか
気合入ってたんだろうなw
美容室でお願いして教えてもらったわ
ブラシとドライヤー自分で持って
手の角度とか速さとか丁寧に
スタイルが変わるたびにわからなくなったら教えてもらってる
髪を伸ばしてて肩についたのでイメチェンしようかと思う
ゆるふわとか巻き髪とかとは真反対な方向にしたい
マッシュルームは痛すぎるかしら昔のふかわりょうとか
ガンバレルーヤのまひるちゃんの後ろを長めにしたのとかイメージしてるんだけど
まだほうれい線も眉間も目尻もほとんどシワがないから最後の悪あがきでやってみようかと
髪の毛があるうちに好きな髪型やっちゃいなYO
マッシュいいと思う
いろんなヘアスタイルにチャレンジしてる人って素敵
お気に入りの美容師がやめてしまって美容室難民だったんだけど
今日行ったところの美容師さんがめちゃよかったわ長くワンレンボブだったけど前髪作ろうかなーと相談したら
やめたほうがいいと思うって色々アドバイスくれたわ
途中で2回も後姿チェックがあったし仕上がりも予想以上だった
パウダーファンデを未だに使ってて先日買ったのがなんか白い。
下地をBBとかで暗くするとか?そんな時どうしてる?なんかもったいなくて捨てられない
私も粉が思ってたより白かった事があった
目で見た色味だと自然な肌色よりややイエローより程度に見えたんだけど
その時は下地を多少トーン落とした色使ったよ
美形ではないけど素敵な人っているよね
どうやったらそんな雰囲気になれるのかな山口洋子が思い浮かんだ
女優で言えば個性派とか演技派とよばれるカテゴリーの人達ね
先日訃報のあった市原悦子や樹木希林もファニーフェイス
カメラを止めるなに出演していたどんぐり(竹原芳子)さん58歳
本当のファニーフェイス
市原悦子の声が好きだし品のあるお婆さんて感じで好きだわ
市原悦子に似てるって過去三回言われた
20代の時にも言われた
当時すでにこの世代だった市原悦子さんに言ってきたのはすべておじさんだってなww
なんかファッションのイメージとか
私の好みじゃなくてお手本にはならなかった
